ネットフリックスにあったので暇つぶしに見てみた作品。
ジャンルはホラーになるのでしょうか。
「パンデミック」という単語からすでにお気づきの方も多いと思いますが、そうです、ゾンビものです。
ちょっと調べてみたところ、どうやら、『新感染 ファイナル・エクスプレス』という実写映画に続く作品のようですね。
なんか、ちょっと前に映画館の予告で見た気がします。
さて、『ソウルステーション・パンデミック』についてですが、韓国産のアニメとなります。
日本語吹替版があるので、そんなに肩肘を張らずに観ることが可能。
面白かったかどうかと問われれば、まあ、微妙かなぁ、と
以下、ネタバレ含む感想文なので、気になる方はスルーしてください。

よくあるゾンビ映画。正直魅力はあまりない。
「登場人物に魅力がない」というのが、一番の感想です。
主人公たちがゾンビから逃げるのであたふたしてますが、正直どうでもいい。感情移入できる場面もなければ、全体の話の流れ、展開もチープな感じですこしがっかりでした。
途中、主人公の女性の父親だと思っていた人物が別人だった、というのは面白い展開ではありましたが、それを存分に生かすための伏線があるとか、そういう凝った設定は見受けられなかったように感じます(僕が見落としていた可能性もありますが……)
ただ、続編ありきだからなのかもしれませんが、一切の救いのない終わり方だったので、そういう、「ハッピーエンドで終わらない作品」が好きな方には一見の価値があるやもしれません。
ただまあ、そのオチも衝撃的だった、というほどでもないですが……。
ただ、ゾンビは怖い。
本作のゾンビ(ゾンビという呼称でいいのかは不明ですが)は、人間を見つけると一目散に駆け寄ってきます。その様は結構怖く、しっかりホラーしてるなぁ、と思いました。
なので、もう少し全体のストーリー展開とキャラクターに注力してもらえれば、もっと面白い作品になったのでは……? というのが正直な感想です。
ただまあ、『ソウルステーション・パンデミック』は『新感染 ファイナル・エクスプレス』を盛り上げるためのいわば助走みたいな作品なのかもしれないので、続編である『新感染 ファイナル・エクスプレス』に期待したいと思います!
ホラー好き(もしくはゾンビ好き)の皆さん。良かったら見てみてください!
