中級作戦記録と初級源岩が確定入手できるこのステージ。
☆3オペレーターのみでクリアできたので、紹介します!
使用オペレーター
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
上記のとおり、☆3オペレーターだけでクリアできます。
昇進1のレベルマックスくらいのステータスは欲しいですが、☆3は育成が簡単なので、上記のパーティを作るのは非常に簡単だと思います!
解説
①まず最初に、下記の位置にフェンを設置。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
②次に、クルースを左向きで設置。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
③コストが溜まったらアドナキエルを左向き設置。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
④スチュワードを左向き設置。
これで、しばらくの間上からの進撃を防ぐことができます。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
⑤中央の火力を高めるため、カタパルトを左向き設置。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
⑥ラヴァを上向き設置し、中央の火力を更に上げます。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
⑦ミッドナイトを左向き設置。
後半の切り込み兵はクルース、スチュワード、ミッドナイト、アドナキエルの攻撃で倒しきる必要があるので、突破される場合は、この4体のレベルを上げるか、スキルの発動のタイミングを調整してみてください。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
⑧特戦術師からクルースを守るために、アンセルを右向き設置。
(まあ、後半の特戦術師隊長の攻撃で抜かれますが……)
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
⑨凶悪伐採者たちが現れだしたらフェンをビーグルに変更します。
スキルゲージを貯めるため、このあたりには出しておくと無難です。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
⑩凶悪伐採者が近づいてきたらビーグルはスキル発動。
特戦術師隊長が凶悪伐採者と同じマスに入ったくらいで右向きにメランサを設置。
これでクリア可能です!
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
まとめ
いかがでしょうか?
☆3オペレーターのみでクリアできるうえ、比較的攻略時間がかからないので、周回にも対応できてるかと思います。
参考になれば幸いです!