手に入れてからずっとメインパーティの一員であるフロストリーフ。
一番最初に昇進2レベルマックスにしたのもこのオペレーターでした!
ステータスと使用感を載せますので、皆さんも是非使ってみてください!
レベルマックスのステータス

ステータスはこんな感じでした!
フロストリーフは80%の攻撃力で遠距離攻撃も行える、ということですが、それでも500強の攻撃力になるので、広範囲アタッカーとして非常に優秀です。
あと、何が便利かって、フロストリーフの攻撃は対空も可能です。
ステージによっては、「狙撃と術師だけだと対空の手数が足りない」だとか「対空に出撃数を割きたいけれどそうすると盤面のブロック数が減ってしまう……」などという問題を、フロストリーフなら一人で解決してくれます!
スキルについて
スキルのほうはこんな感じ。

降霜の刃のほうは第三段階まで育成しましたが、これが非常に優秀です!
フロストリーフの攻撃は大体1秒に1回なので、3回に1度、スキルが発動する感じです。
敵の進行速度を遅くし、その間に狙撃と術師の集中砲火、というのがオススメの使い方です^^
フロストリーフの上位互換は?
攻撃範囲を同じくしている、という点から論じるのであれば、シルバーアッシュは上位互換だと思われます。凍結はありませんが、暴力的な火力がありますからね……。
ラップランドはどうでしょう。使ったことがないのでなんとも言えませんが、正直フロストリーフのほうが使い勝手がいい気が……。
また、フロストリーフは素質「援護攻撃」により、実際の戦闘では攻撃範囲がさらに拡張されます。

ほぼそこらへんの術師と同じような攻撃範囲ですね笑
やはりレアリティの壁というものはありますが、☆6、☆5の育てにくさを考えれば、☆4であるフロストリーフは手軽で優秀なオペレーター、と言えるのではないでしょうか!
まとめ
- フロストリーフは優秀な広範囲アタッカー。対空もできて優秀。
- 高レアリティの広範囲アタッカーには少々劣るが、凍結や育てやすさ等が◎。
- 昇進2した姿が格好良い。
以上です!
参考になれば幸いです!