報酬はしょっぱいですが、純正源石のためにも☆3クリアを目指しましょう!
周回要素はないので、クリアのみ考えました!
以下、参考になれば幸いです!
使用オペレーター
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
ボスであるBig Adamに対応するため、術攻撃のできるオペレーターを中心に編成すると良いと思います!
解説
①まず最初に、下記の位置に先鋒を設置。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
②ついで、術師もしくは狙撃を左向き設置。
高火力が望ましいです。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
③コストが溜まり次第、術師を左向きに配置。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
④更に追加で術師を左向き配置。
(タイミングによっては狙撃されてしまうので、落とされるようであれば順番を入れ替えるか、設置のタイミングを遅らせてみてください)
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
⑤更に術師を上向き配置で追加。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
⑥上の術師を守るために治療を上向きで設置。
(単体の高回復オペレーターがおすすめ)
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
⑦最後に広範囲攻撃のできるオペレーターを設置。
(画像で言うフロストリーフ)
あとはBIg Adamの進撃状況によって、重装で一瞬足止めしたり、右下の高台に狙撃や術師を設置するなどして、Big Adamの体力を削りきれるよう調整すればクリアです!
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
まとめ
いかがでしょうか?
周回するステージではないので、無理やりにでも一度だけ☆3を取れば十分だと思います!
ただ、BIg Adamは本当に強敵なので、何回か挑戦してダメなようでしたら、素直にレベリングしてから再挑戦するほうが賢いかもしれません!
参考になれば幸いです!