報酬は大して魅力的ではありませんが、一度だけ純正源石が手に入りますので、周回クリアのことは考えず、☆3クリアだけを目指しました!
参考になれば幸いです!
使用オペレーター
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
Big Adam対策で、術師を大量に導入しましょう!
重装はBig Adamの攻撃を1回耐えられるくらいの耐久性があると良いです!
解説
①まず最初に、下記の位置に先鋒を設置。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
②狙撃を上向きで設置。
それなりに火力の出せる重装が望ましいです。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
③術師を右向き設置。
あとあと凶悪火炎瓶暴徒がすさまじい速度で攻撃してくるので、その対策として右向き設置します。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
④次に術師を左向きで設置。
(画像で言うヘイズ)
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
⑤その後、コストが溜まり次第、治療を左向きで配置。
左側の狙撃と術師が範囲に入ってることが条件です。
また、高い単体回復力があると良いと思います。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
⑥フロストリーフなど、上の通路に攻撃が届くオペレーターを2体設置。
(ミッドナイトはスキル発動すると攻撃が術扱いになるのでおすすめです!)
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
⑦Big Adamが攻めてきます。
コストが溜まり次第、術師を下に設置(画像で言うラヴァ)
画像で言うフロストリーフが落ちたら、すぐに下の空いているスペースに術師を設置。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
⑧画像で言うミッドナイトが落ちたら、そのマスに重装を設置。
倒されるたびに再設置しましょう。
(1撃耐えられる重装だとなおよし)
足止めしている時間で術師がBig Adamの体力を削りきってくれます。
(©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.)
まとめ
いかがでしょうか?
周回するステージではないので、無理やりにでも一度だけ☆3を取れば十分だと思います!
参考になれば幸いです!